2025年9月7日日曜日

令和7年8月30日 自然観察会

令和7年8月30日(土)は、茅ケ崎里山公園で柳谷自然観察会「夜の鳴く虫観察会」を開催しました。

今回の観察会には、なんと47名に御参加いただき、たくさんの生き物を見つけることができました。

鳴く虫では、 クビキリギス(ジー)、ハヤシノウマオイ(スイーッチョン)、エンマコオロギ(コロコロ)、ハラオカメコオロギ(リリリリ)、ツヅレサセコオロギ(リィリィリィリィ)、アオマツムシ(大きな声でリーリー)、カネタタキ(チッチッチッ)、モリオカメコオロギ(リーリ・リ・リ)などの声が聞こえました。

一方、残念ながら、クツワムシ、スズムシ、マツムシがまったく確認できませんでした。公園内の草地や林縁の環境の変化によるものと考えられたため、後日、状況を公園にお伝えし、今後の公園管理において御留意いただけるようお願いしました。

さて、次回の観察会は令和7年11月8日(土)「秋色に染まる動植物」です。是非ご参加ください。